自宅の近所です。
①こぶし公園:千葉県市川市南大野2丁目3
遊具:回旋塔、ブランコ、ジャングルジム、ウゴウゴなど
備考:昨年すべり台が撤去されました(泣)。
②くろまつ公園:千葉県市川市南大野1丁目40−20
遊具:回旋塔、ブランコ、すべり台など
③中山競馬場みどりの広場:千葉県船橋市1丁目1−1
遊具:くものじゅうたん、ぽんぽんバス、複合遊具多数、ウゴウゴ、
備考:中山競馬場パドックの真ん中に公園スペースがあります。
遊具が沢山あり、競馬をしなくても遊びに行ける穴場です。
たまに出かける公園です。
④みさと公園:埼玉県三郷市高州3丁目
遊具:ブランコ、シーソー、アスレチック系の遊具多数
備考:公園に隣接する有料の駐車場があります。
小合溜井という池を挟んで隣に水元公園がありますが、遊具はこちらがオススメ!
⑤行田公園:千葉県船橋市行田2−5
遊具:ブランコ、幼児向けの複合遊具など。
備考:公園に隣接する無料駐車場があります。東側34台、西側13台
⑥舎人公園:東京都足立区舎人公園1−1
遊具:舎人(とねり)公園浮球(うきゅう)の池(※夏場のみ)、そりゲレンデ、ターザンロープ、
幼児向け複合遊具、ウゴウゴ、スプリング遊具、リーフィー、ザイルクライミング、
アスレチック遊具など。
備考:車の場合は第一~第三の有料駐車場。第一駐車場が遊具に近い。
⑦ふなばしアンデルセン公園:千葉県船橋市金堀町525
遊具:わんぱくボール島、複合遊具、にじの池(水遊び)、アルキメデスの泉(水遊び)、
アスレチック、どうぶつふれあい広場など。
備考:有料の公園なので、駐車場、入場料が掛かります。
食事まで取ると結構な出費ですが、遊具が多数ありオススメです。
他にも思い出したら追記しまーす!